2003年11月の日記
[HOMEに戻る] [過去の日記一覧] [管理者モード]
●2003年11月27日(木)

さすがにプレゼントの応募が無い。
反響も無い。
スクラップ屋に持っていけば、1本500円、2本で1000円。
ヤフオクに出しても大した金にはならないだろうし。
送料分だけ買った人も損するかな?
使ってくれる人ないかなぁ?

●2003年11月24日(月)

お山へバネのテストに行ってきました。
ただ横向けに走らせに行って来ただけですけどね。
速度域が上がると動かしやすいです。荷重の変化が大きくなってくるからなのかな?
ある程度グリップするタイヤじゃないと、アンダーが出て抜けていってしまいそうです。
リアの動きが非常に面白いですね。蹴った直後は非常に滑りやすいのでアクセルを浅めに、安定感があるので出口に向かってベタッと踏んでいく・・・って感じでしょうか。
荷重移動に失敗すると、ただアンダーが出るだけになって怖かったりもします。
雨降って路面のμが下がってると怖いです。
F12kg/mm・R10kg/mmというのはSタイヤ〜ストリートタイヤまで幅広く楽しめるレートだったのかな?

今、α-stationのスターダストパレードにリクエストしたら名前だけ呼ばれた。曲もかけてほしかったなぁ。

●2003年11月23日(日)

福知山マラソンがありました。
過去に一度だけ出たんですが、30kmでリタイヤでした。
見るたびにまた出たいなぁ・・・と思うのですが、エントリーしてません。
それはさておき、バネ交換がやっと完了しました。
これでフロント14kg/mm、リア12kg/mmとなりました。
交換後の感想としましては、曲がりません。街乗りでゆっくり走ってると全然曲がりません。マラソンの渋滞に巻き込まれるのが嫌だったので、走りまわってませんので、ペース上げるとどうなるかはこれからです。
多分、荷重が載せられてないんだと思います。慣れると面白いんじゃないかと思います。
バネ交換してて予期せぬエラーがひとつありました。ダンパーとロアアームを繋ぐところの、ダンパーのブッシュ。もうヨレヨレです。アームから抜いたら元に戻せませんでした。
考えた挙句・・・カッターでサクっとやっちゃいました。
CRUXのブッシュは改良が必要なのでは!?

●2003年11月22日(土)

時間が無いぃ〜〜〜、と思いながらバネ交換をしました。
久しぶりに足をバラすと、忘れてますねバラしかた。
スタビ解くの忘れたままアームを押さえてみたり・・・。
さぁ、組みあがった・・・なんじゃこの部品??
見たこと無いぞ。ま、ええか。次ぎいってみよ〜〜。



あれ、この部品さっき余ったのにそっくりやん。もしかして?
ショックのロッドとアッパーの間に入るカラーでした。
もう一度バネ交換と同じだけバラさんと入れられません。

教訓:バラす前、バラしながら、物の組み合わせを良く見よう。

●2003年11月19日(水)

ネタに困ったわけでもないんですが、プレゼント企画第2弾をやってみます。
2本セットではヤフオクでもたいした金額にならんでしょうし、千円やそこら貰うために手間掛けるんなら、イッソノコト差し上げましょう・・・ってだけです。
果たして応募はあるんでしょうか?
アルミスクラップとしてならまだ価値があるしね・・・1本500円!?

●2003年11月18日(火)

なぁ〜〜んか違うなぁ・・・って感じることありません?
違和感というか、居心地が悪いというか。
今朝のことでした・・・。
仕事に行こうとチャリンコを漕いでました。
普段はスレ違うお姉さんにしか目が行かないんですが、今日は怖いものを発見してしまいました。
横の車道は片側二車線の道だったんですが、追い越し車線をとんでもないスピードで走っている四輪がいました。
・・・・・。
ばぁさん死ぬぜ!?
勘の良い方はお気づきでしょう。
こんなやつですね
ネタに写真撮ろうかと思ったんですが・・・守備範囲外なのでやめました。
逆走はしてませんでしたが、あんなもんで追越車線走るんだから、逆走しても分かってないでしょうね。
もしかしたら高速道路も・・・居るに違いない!
免許持ってても逆走する奴が居るんだから、あれで高速に乗った奴が居るに違いない。あれで高速道路を逆走した奴も居るはずや。
そんな奴おらんやろ・・・と言い切る自身のある人は少ないと思ふ。
しかし、疑問に思わんのでしょうか?
「どう考えても、危ない。一歩間違わんでも死ぬやんけ!」
ってなことを。
人間も生き物ですから、本能で危険は回避しようとするはずなんですが。

●2003年11月13日(木)
年初?にインフルエンザで苦しんだので、今回は予めインフルエンザのワクチンを接種しに行って来ました。
子供と一緒に行ってきたんですが、泣かずに耐えてました。
注射してた看護士さん、ニコニコと雑談しながらターゲットをロックオンすると迷い無く刺してました。人間相手の仕事はこういう姿勢が大事なのかな?
物は「インフルエンザHAワクチン「北研」
添付文書
この添付文書が面白いですね。なんかあったときは「適切な処置を行うこと」のオンパレード。不適切な処置を行ったら医療ミスですがな。
・・・予防接種、健康保険の適用外です。自由診療、自費負担(公費負担の対象者もあるようですが)です。医者によって値段が違うので高い安いがあるようですね。

●2003年11月12日(水)
バネを入手しました。
ATOMICさんが、足回り新調されるのに伴い浮いたバネ。
これでF14kg,R12kg計画に着手できます。
14kg,12kgのバネでID65と63。今入ってるのが65なのでフロントは問題なく付くと思うのですが、問題はリア。
65と63ならいけるんじゃないかなぁ・・・と淡い期待を抱いております。
ダメだったらフロントの12kgを・・・となると長すぎるかなぁ?
TRDとswiftなんですが、キレイですねぇ。どちらとは書きませんが。

●2003年11月07日(金)

今日は職場の引越しでした。まだ荷物が残ってるので明日も続きです。
・・・最速戦には出られない。せめてシリーズフルエントリーしたかったのになぁ。
更には選挙まであるじゃん。
国民審査の広報文の判例って、当たり障りの無い様なのしか載ってないように感じるのは気のせいでしょうか?

●2003年11月04日(火)

こんなのがあるんですね。
TPMS
TPMS:Tire Pressure Monitoring System(タイヤ空気圧モニタリングシステム)で、タイヤの空気圧を測定するためのものです。何故こんなのが居るのか?
タイヤの空気が減るとバーストしたりして危ないでしょ。定期的に測っておけば大丈夫ですが、パンクなどでは定期的な測定も無意味ですしね。
パンクぐらい分かりそうなものですが、チューブレスタイヤは空気が抜けにくいですし、最近はタイヤが偏平化してるので外見だけでは判断しにくいです。さらに、ランフラットタイヤにおいてはパンクしていても走行が可能であることから、パンクに気付かない可能性も有ります。
ということで、センサー付けて空気圧をモニターしようということです。
センサー付けると信号の伝達が必要なので、有線か無線となります。専用のホイルにしてエア配管という手もありますが、私は気に入らないです。走行中にエア圧の調整が可能なのはイイナと思いますが・・・。
有線も上記同様に気に入りません。と、なると無線ですが重たいのは嫌。で、バッテリ無しで使えるように、バッテリレスのトランスポンダとなったんでは無いでしょうか。
ランフラットタイヤのメリットですが、スペアタイヤを搭載しなくて済みます。すると、車が軽くなります。スペース効率が向上します。廃タイヤが減ります。道もタイヤも良くなったので、パンクなんて滅多にしません。すると、使われないままのスペアタイヤが廃車と共に処分されます。大体、履いてるタイヤの空気圧をチェックできる人の比率がどのぐらいで、その中でスペアタイヤの空気圧をどれぐらいの運転者がしてるんでしょう?
タイヤの交換だって怪しいです。
ということで、これから普及するんじゃないかなと考える一品です。

●2003年11月01日(土)
パワーウィンドを修理しました。
モーターとレギュレータがバラで出るようになったので、部品代は安くなったんですが自分で組まなくてはいけません。しっかり張らないと遊びが多くなったりするので、結構面倒です。
モーターの上下回転方向と巻取り方向を注意しないと、スイッチと動作が逆になります。


WebDiary CGI-LAND